とある真面目なブログを続んでいて、その中のリンクをポチしてみると突然こんな画面になりました。
2019年間ビジターアンケート(富山市)ブラウザー意見アンケート
は?
あれ?
私リンク間違えたっけ?
が、しかし戻れません。
もう一度元のブログからリンク先へ行こうとするも同じ画面。
からの
おめでとうて…。
もちろんリンク元のブログは全く怪しくないしリンク先も全然怪しいサイトではなかったのです。
イベントの開催場所施設へのリンクでした。
しかも富山市って何?限定なの?
謎に思いながらもこう言った初めてみる画面には私も少しづつ免疫が付いてきました。
とりあえずこの謎のタイトルで検索をかけてみるとまぁ出るわ出るわ。
『詐欺だ!気を付けて!』
『フィッシングだ!』
やっぱりか。
私は謎の富山市でしたが人によって土地は違うようですね。
とりあえず誘いに乗らずにとどまって良かった!
[quads id=1]
1.絶対に気をつけること
こう言ったフィッシングはどこに潜んでいるか分からない。
と改めて感じました。
今回のブログも
本当に一生懸命保護犬活動されているブログです。
そのブログの次のイベント開催地を確認するために、開催地の公式HPへ飛ぽうとするとこんなことになりました。
(だからこそ腹が立つ!ただの迷惑)
こうなると
『あのブログ系は怪しい』
『○○を検索すると現れやすい』
とか全く見当もつかず防ぎようがない気がします。
とにかく
何かわけの分からない画面を開けたら削除する
か進む前に検索する。
例えば今回はそのままタイトルで検索しました。
「2019年間ビジターアンケートブラウザー意見アンケート」
と入れると沢山でてきます。
検索すると
詐欺系であればほとんどが『危険』と教えてくれるので、一つでもこうした『危険』と出るモノは先に進みません。
ほとんどの場合が先に経験している方がいて、こうして教えてくれています。
逆に私が最初にこんなメールを受けてしまって、まだ世に情報がでていなかったとしたら、検索しても何も情報が出てこないかもしれません。
そんな探しても見つからない場合も、私は不安なので先に進みません。
公式なら何かしらの情報が出ているはずなので。
もしも見たことない画面が開いてしまったら誘導されないように気を付けてくださいね!
[quads id=1]
2.着信番号対策の場合
携帯に知らない着信履歴が残っていることはありませんか?
これは本当に出れなかった時に着信があったのか、こちらが出れない程度に着歴だけ残してワン切りしているのかはわかりませんが、この場合も検索すると大体でてきます。
検索画面にそのまま電話蕃号を入れます。
すると同じように『危険』を教えてくれます。
つい最近もありました。
0120-692-160
え?何?
また迷惑電話?
得体の知れない電話は出れる状態でもとりあえず出ません。
ちゃくが切れると確認します。
すると…
あ、Oisixさんだった…汗
つい先日お試しをしてみたのです。
(また記事にしますね!)
そのお試しの確認電話だったみたい。
Oisixさん、ごめんなさーい!次は出ます。
でも、こうして確認すれば安心して出れますね。
なんだか…面倒な世の中になりましたね。
先ほどのサイトでも同様ですが、もしも検索して出てこない時はツィッターの方が先に情報が流れている時もあるので、WEBで検索結果が見当たらない時は念のためツィッターでも確認するといいですね。
私はそうして確認するようにしています。
[quads id=1]
3.メールの場合
私は毎日フリーメールにエセGoogleさんやエセAmazonさん、エセAppleさんからメールが届いています。(すぐ削除)
このメールに初めはすごくビックリして開いてしまった事もありました。
でも最近は初めから信じてないか送り主のアドレスを確認します。
すると訳の分からない不思議なアドレスから届いていて『またか』と偽物だと確認できて削除します。
相手もどんどん巧妙にはなってくると思いますが、文章が明らかに『日本語訳』されたかのような出来上がりだったり、Appleからなのに送信元がyoutube.comだたり不思議だらけな現象を確認することができて、次第にこちらも免疫がついてきます。
先方はこちらの個人情報やクレジットカードなどの情報が欲しいので色んな手段でぶっこんで来ます。
自分の身は自分で守らないといけないなって思ったのでした。
1-3まで共通なのは
・まどわされてそのまま誘導にのらない
・不安であれば検索して釣りであるかを確認する
以上を忘れないようにしなきゃ!
そして、今後も来る可能性があれば
迷惑メール設定や着信拒否設定 にしておいてもいいかもしれませんね。
ただ、どんどん新しいアドレス、番号で来るので切り無くなる可能性も無きにしも非ず…です。チーン。
何故なら、こうして送られてくるという事は、すでに何らかのタイミングで自分の携帯番号やアドレズが漏れている可能性があるからです。
だから、送られてきたわけで・・・。
携帯番号は無差別に番号打ったらヒットした!
ってこともあるかもしれませんが、アドレスは漏れたかも。
対処としてはアドレス変えるのが一番得策ですが、どこかでアドレス登録したらまた?ってなったら…。
世知辛い世の中になってしまいましたー!
—他にも読まれています—
〇子供が架空請求被害にあった時の親としての対処は?ー子育てー
〇こんな時に旦那(夫)がいてくれたらと思う時の心理状態と打開策
〇子供のスマホ問題いくつから持たせる?トラブル回避の方法は?
[quads id=1]